TEL 福岡・大分 0120-640-552 熊本・佐賀 0120-318-274 AM8:00~PM6:00

おうちの駆除やさん メール

現在105名が閲覧中です!

14分前にお見積りいただきました!

BLOG おうちの駆除やさんブログ

5月はヤマトシロアリの羽アリ!警報発令中!!

5月は「ヤマトシロアリの羽アリ」のシーズンです!

風があまり吹いてなく、穏やかな天気で、ぐんと気温が上がった日の
午前中から日中にかけて飛び出す羽アリは「ヤマトシロアリ」の羽アリです。

あっという間にGWも終わり、ジメジメとした季節が始まります。

またヤマトシロアリの羽アリシーズンが終わる頃には
「イエシロアリの羽アリ」のシーズンとなるなど、
この時期は、普段気付きにくいシロアリ被害を発見するチャンスの時期となります。

羽根アリが発生し、放っておくと羽アリの群飛は2、3日で終わることが多く、
家の大事な土台や柱などの木材を食害され続けられるなど、
床下や木材内部でシロアリ被害がほぼ確実に進行してしまいます。

イエシロアリの被害1
イエシロアリの被害2
イエシロアリの被害3

羽アリが発生したら

羽アリの発生箇所に殺虫剤などをスプレーしてしまうと
危険を察知したシロアリ達が進行方向をかえ、
かえって被害範囲を広げる恐れがある為、絶対にやめましょう。

まずは掃除機などで吸い取り、専門業者へ調査の依頼をした上で
専門家の指示に従い、適切な対処をしなくてはなりません。

 

羽アリの発生時期と被害

羽アリは、それぞれの種類ごとに発生する時期の異なります。

羽アリの発生時期・時間帯
ヤマトシロアリ 4~5月頃 午前中から日中
イエシロアリ 6~7月頃 夕方から夜
アメリカカンザイ
シロアリ
6~9月頃
(場合によっては1年中)
日中から夕方
黒蟻 5~11月頃

シロアリは家の木材はもちろん、
エサとなる木材に辿り着くまでの断熱材やケーブル、コンクリートなども加害します。
シロアリの被害にあってしまうと住宅の耐震性の低下にも繋がります。

また羽アリとなって発生する場合、
大量の羽アリとなって発生するため非常に不快を感じます。

 

黒蟻は直接家に被害を発生させることはほとんどありませんが、
家の中や家の敷地内に巣をつくることがあります。

また食品等に群がるため、不快感や衛生的な問題も発生し、
なかには、ヒトを噛むものや刺したりする種もあります。

シロアリ 黒蟻(アリ)
写真 ヤマトシロアリ 黒蟻
変態 不完全変態
卵~幼虫~成虫
完全変態
卵~幼虫~サナギ~成虫
触覚 数珠状 くの字状
(まっすぐ伸ばすこともある)
体形 胸部はやや幅が狭いが、寸胴 腹部の付け根にくびれがあり細い
食性 主に植物の繊維質
木材・地衣類など)
基本的には肉食
動物質から植物質まで多様)
建物の被害 家の木材はもちろん、エサとなる木材に辿り着くまでの断熱材やケーブル、コンクリートなども加害。
耐震性の低下にも繋がる。
家の木材を食害することはないが、家の中や敷地内に巣をつくることがある。
人への被害 普段は床下や木材内部など目につきにくい場所で生息するが、羽アリとなった場合不快感を与える。 噛んだり刺したりする種もある。
食品への群がりで不快感がある場合や電気製品の故障の原因となることもある。

シロアリと黒蟻はどちらも「アリ」と名前がついていますが、
全く別の生き物で、被害状況も異なるため、
「羽アリ」が発生した場合はこれを見分ける必要があります。

 

羽アリはどこからやってくるの?

羽アリが発生した場合は、
シロアリの羽アリなのか黒蟻の羽アリなのかを見分けることが必要です。

ヤマトシロアリ 羽アリ イエシロアリ 羽アリ サクラアリ

↑左から:ヤマトシロアリ、イエシロアリ、黒蟻(サクラアリ)

どちらも同じような場所から発生するため、
羽アリの発生場所からシロアリと黒蟻を判別することは難しいですが、
この羽アリたちはいったいどこから出てくるのでしょうか?

羽アリはそれぞれの決まった時期に飛び出してきます。(群飛)
群飛後には、すぐに羽を落として土の中にもぐり新しい巣をつくります。

ヤマト 羽アリ 羽を落とした羽アリ 羽アリが落した羽

↑左から:ヤマトシロアリの羽アリ、翅を落としたヤマトシロアリ、落とした翅

羽アリの主な発生箇所は、以下の通りです。

羽アリの主な発生箇所
隙間 柱に直接穴を開けて〝シロアリの可能性大〟
柱や壁・天井などの隙間
床板と幅木の隙間
コンクリート等の隙間
割れ目 浴室のタイルの割れ目
玄関タイルの割れ目
コンクリートの割れ目
その他 庭、駐車場、道路、山、草むら等家の中以外でも

羽アリは発生すると「明るいところ」へと移動します。
目が退化しているシロアリは、普段光が届かない暗い場所で活動しますが、
羽アリとなると明るい方向へと向かうため
隙間や割れ目などから子孫繁栄のため、外へ飛び出してくるのです。

羽アリが発生した場所は、シロアリに食害されていることが多く
被害うけた部分の木材をドライバーや指などで押したりさしたりしてみると
簡単に中まで入ってしまうことが多く、非常に驚かされます。

↑シロアリ被害 ドライバーが簡単にささってしまいます

発生した羽アリが「シロアリ」だった場合は、
必ず専門の業者に調査を依頼することをオススメします。

シロアリの羽アリが発生したということは、
すでに以前から床下や家の木材内部でシロアリが活動し、
シロアリ被害が進行していると考えてください。

3年以上シロアリの食害にあっている可能性が高いでしょう。
羽アリ群飛時期は、一般の方がシロアリ被害を発見するチャンスです。

家にシロアリ被害があると思うと、考えるだけでもゾッとしますが、
羽アリが発生した場合は、シロアリ被害に気付くチャンスだと思い
この機会にシロアリ駆除を行い、大切な家を守りましょう。

当社では“シロアリ防除5年保証”をお付けしておりますので、
シロアリ駆除(予防)を行い、万が一施工から5年以内にシロアリが
再発生した場合は、
無料で再消毒をさせていただきます。

その他床下の水漏れ、腐朽などさまざまなチェックを行い、
大切な家に長く、安全に住める住まいづくりのお手伝いをいたします。

おうちの駆除やさんのシロアリ駆除についてはコチラ

羽アリが発生した場合や、駆除ご希望、点検ご希望、
その他各種ご相談に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせバナー

おうちの駆除やさんではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
問合せにつきましては、弊社HPのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。

◇◇ 取扱・業務内容 ◇◇
・シロアリ予防、シロアリ駆除工事(バリア工法・ベイト工法)
・シロアリ見積、シロアリ点検
・イタチ駆除、イタチ対策
・ネズミ駆除、ネズミ対策
・ハチ駆除(スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ)
・ムカデ駆除、ムカデ予防
・ハト予防、ハト対策
・コウモリ予防、コウモリ対策
・ゴキブリ予防、ゴキブリ駆除
・ダニ駆除
・害虫害獣予防、害虫害獣駆除
・不快害虫全般の防除・消毒

いま読まれているの記事はコチラ

LINEでご相談
電話でご相談 メニューを閉じる
福岡・大分:0120-640-552 熊本・佐賀:0120-318-274
LINE@で相談する 友だち追加する 無料相談はこちら