シロアリ駆除・予防 工法の選択
□シロアリ被害を未然に防ぐため予防をしたい
□羽アリを発見し調査を行ったところ被害が確認されたため駆除をしたい
□シロアリは予防したいけど薬剤が心配
□出来るだけ費用を安く済ませたい
□庭にペットがいるため駆除を行うのは心配
シロアリの予防や駆除に対して以上のようなことをお考えですか?
シロアリ防除は、薬剤を散布・注入してシロアリの駆除や侵入を防ぐ「バリア工法」と
被害箇所や家の周囲に毒エサを仕掛けて行う「ベイト工法」が一般的となっています。
工法の選択方法は、お客様のライフスタイル、家の構造、被害の状況、
お客様の希望等により大きく変わり、わたし達は専門的な知識とこれまでの経験を活かし
それぞれのご家庭にあった最善の選択をご提案いたしております。
シロアリ駆除もシロアリ予防も、家を守る大事なことで、
安全はお金では買えないといっても経済的な負担になることもありますので
まずはしっかりと工法の選択を行って頂き、
ご納得の上でシロアリ防除をしていただきたいと考えております。
バリア工法 | ベイト工法 | |
写
真 |
||
特
徴 |
従来からの工法で、薬剤を散布しシロアリが侵入しないようバリアを張る工法。 1度行えば5年はシロアリの侵入を防ぐことができ、被害箇所への即効性が期待できる。 |
家の周囲や被害箇所に直接シロアリのエサとなるベイト剤(毒エサ)を仕掛ける工法。
仲間へエサを分け与えるシロアリの習性を利用し、薬剤を巣へと持ち帰らせ薬剤を食べたシロアリの脱皮を阻害し巣を根絶に導く。 (シロアリは脱皮が出来ないと死んでしまう) |
メ
リ ッ ト |
○駆除に即効性がある
○費用が安い |
○巣の根絶が可能
○薬剤のニオイがない ○薬剤は環境に影響のないもの ○工事の時間がかからず、大がかりな工事の必要がない |
デ
メ リ ッ ト |
○工事中・工事後の換気が必要
○ニオイに敏感な方や、アレルギー等の方への健康状態の考慮が必要 |
○バリア工法に比べ費用が高い
○巣を根絶することが目的とする為、駆除に時間がかかる |
効果
が 出 る 期 間 |
即効性に優れ、薬剤散布後すぐにシロアリを駆除する事ができる。
被害が大きく、すぐに駆除を行った方がいい場合、非常に有効。 |
完全に巣ごと根絶するには、季節にもよるが1~2ヶ月ほどかかる。
最終的に女王を含むシロアリ群全体にベイト剤が入り、死滅してしまうまでの期間はある程度かかる。 (巣の根絶を目的としているため、敢えてゆっくりと効かせるため遅効性とし、その期間は必要なもの) |
薬
剤 |
社団法人日本しろあり対策協会認定の安全な薬剤を使用。
使用量を守れば食塩をなめるよりも安全な普通物。 ニオイもカプセル化し、人や環境に対する安全性が十分に確保されている。 |
シロアリの脱皮を阻害する作用のある薬剤を使用。
脱皮をする生物にだけ優れた効果を示すため、人やペット、環境にも100%全く影響はない。 |
点検管理
・ 保証 |
1年に1度、無料で定期点検を行う。
5年間の保証付き※ |
薬剤の効果をみるため2~3週間に1度の管理。
年に1~2度の定期点検を無料で行う。 5年の保証付き※ |
オス
ス メ の 方 |
○被害が大きく、今すぐに駆除をしたい
○シロアリ予防のために消毒したい ○近所でシロアリ消毒を行っていた |
○薬剤の使用に対して不安な方
○壁に穴を開けられたくない ○定期的な管理をしてほしい ○建物の構造上、床下に入ることが出来ない |
シロアリ防除の工法の選択は、写真をみていただいたり詳しくご説明いたしますので
分からないことや不安な事は、担当スタッフまでお気軽にご相談ください。
家に穴をあけることがあるって聞いたけど?
新築のお宅や、家に穴はあけたくないというお客様には
ベイト工法をオススメしております。
薬剤を散布・注入するバリア工法では、
特にシロアリの侵入経路になる基礎廻りや、束石廻りを入念に処理し、
ドリルで穿孔した穴から薬剤を注入し、木材や壁の中にいるシロアリを駆除します。
開けた穴は薬剤を注入後に木栓やコーキング剤を穴に埋めて補修します。
もちろん穴は最小限になるよう気を付け、目立たないようにします。
シロアリは木材の表面だけでなく、木材の中、壁の中や隙間など
あらゆる場所に営巣することがあるため薬剤でシロアリを駆除する場合は
どうしても穴をあけなければなりません。
一方ベイト工法は、ベイト剤を地中に埋めるだけ(地上設置型もあり)のため
一切家を傷つけることなく駆除や予防が行えるという工法です。
当社では駆除・予防価格や、工事の内容をひとつひとつ時間をかけ、
丁寧に分かりやすく説明した上で施工に入らせていただきますので
疑問点、ご要望などはお気軽にお尋ねください。
出来るだけ早くシロアリを駆除したい!
シロアリの被害を発見した時には既に深刻な被害をうけていた場合など
被害部分に直接薬剤を散布・注入するバリア工法がオススメです。
ベイト工法は、毒エサを巣へ持ち帰らせる習性を利用した工法のため
(習性をいかすため敢えて遅効性にしてあります)
薬剤の効果が出るのには時間がかかる反面、バリア工法では薬剤に触れた
シロアリは死滅するため、即効性を求めるお客様にオススメです。
さらにシロアリの侵入経路である土壌に薬剤のバリアを張るため
新たに侵入してこようとするシロアリを確実に予防することが出来ます。
どちらも安全な薬剤を使用しているの?
薬剤と言うと危険なイメージをお持ちなのではないでしょうか?
一時期話題となったシックハウス症候群や薬物依存症など
さまざまな社会問題があるのも現実です。
風邪薬に例えてみれば、医師の診断や使用上の注意を守らず処方したり
その薬を大量に摂取したからといって風邪が早くよくなるわけではありませんよね。
風邪薬も用量を守るからこそ良薬となるわけです。
これと同じようにしろあり防除の薬剤も、
きちんとした量を守らなければ薬剤が毒になってしまうこともあるのです。
当社のシロアリ駆除・予防に使用する薬剤は、
社団法人日本しろあり対策協会認定の薬剤を使用しています。
この安全と言われている薬剤は、
使用する量を守った場合のみ「安全性の高いもの」となります。
当社で取り扱っているしろあり駆除・予防の薬剤は、
有効成分が非常に微小なマイクロカプセルで包まれていて
昆虫の口腔内で潰れ、鳥類や哺乳類などの温血動物では壊れないような仕組みとなっています。
そのため自信を持って安全性の高い薬剤と言えることができます。
気になるニオイもほぼありません。
施工中や施工後も安心して普段通りの生活をしていただいて結構です。
どうしても気になるという方は、換気をしていただければ大丈夫です。
薬剤に関して不安な方や、疑問がある方はお気軽に担当スタッフまでご相談ください。
ベイト工法で使用するベイト剤は、アメリカの環境保護局でも安全性が認められ
ホワイトハウスや自由の女神像などでも使用されています。
ペットがいるご家庭や、家庭菜園などを行っているご家庭などにオススメしています。
シロアリの被害を発見したら、もちろん駆除が必要です。
しかし、費用の問題や薬剤の問題、ご家庭によりその他さまざまな問題があるでしょう。
駆除の業者を選ぶのに迷うように、工法の選択もとても大切です。
当社では、お客様のライフスタイルやご希望に沿い、
より安全に、より快適に安心して生活出来るようお手伝いさせていただきます。
床下の無料点検も随時行っておりますので、
ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください。
おうちの駆除やさんではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
羽アリ・シロアリの無料点検で大切なお住まいの状態を把握されておけば安心です。
点検についてはシロアリ防除の資格保有者がお伺い致します。
デジカメで床下の状況を写真に撮り、テレビで確認が出来、
お客様に分かりやすい詳細の説明を致しますのでご安心下さい。
問合せにつきましては、弊社HPのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。
☆ 更に満足の3つの安心
※1年に1度の定期点検 (5年間無料点検・報告書作成・デジカメによる確認)
※シロアリ再発時・無料再消毒
※施工前後の施工写真付き
社団法人:日本しろあり対策協会認定のしろあり防除資格者がお伺い致します。