TEL 福岡・大分 0120-640-552 熊本・佐賀 0120-318-274 AM8:00~PM6:00

おうちの駆除やさん メール

現在116名が閲覧中です!

16分前にお見積りいただきました!

BLOG おうちの駆除やさんブログ

ネズミ被害!ネズミを早期発見する方法

2019.04.29

「いろいろな方法でネズミ駆除を試してみたけど、どれも効果がない」
「業者に頼むと費用がかさむから頼まなかったけど、自分でしてもネズミがいなくならない」

こんなお悩みありませんか?

頭が良く、しつこいネズミを徹底的に駆除したいのなら、やはり専門業者に頼るのが一番でしょう。

いい加減ネズミのことを忘れて生活したいと思われている方も多いでしょうが、いざ専門の業者に依頼をするとなると、やはり費用の問題が発生してくるのではないでしょうか?

わずらわしい手間や駆除するまでに時間をかけずにすみ、駆除の確実性を高めることを重要視するのであれば、やはり専門の駆除業者へ依頼するのが一番です。

しかし、費用のことがネックになるのであれば、まずは専門業者の無料相談や、無料見積りなどを利用してみてはいかがでしょうか。

何社かで相見積もりをしてもらい、納得のいく金額を提示してくれる業者もあるかもしれません。

当社でも、ネズミに関しての相談や、現地調査、お見積りなど、無料で行っておりますので是非ご利用ください。

お問い合わせバナー

 

ネズミの駆除は、とても根気がいるものです。

ネズミはとても賢く、しつこい生き物です。また繁殖能力が非常に強いため、家に出たネズミを1匹駆除したところで完了ではありません。

もちろん、1匹のネズミが家の中に侵入しただけの場合もありますが、ネズミは寿命が短いため、その分繁殖能力に優れていて、「ねずみ講」や「ねずみ算」という言葉があるように、一生のうち何度も繁殖を繰り返し、一度に多くの子どもを産むため、一度建物内に侵入されてしまい、家の中に巣をつくられてしまうと、とても早い速度で数を増やしていくでしょう。

そのため、実際に住人の方が被害に気付いた時点で、それなりの日数が経っていることが多いため、出来るだけ早く駆除をすることをオススメします。

状況によっては、家に侵入してきたばかりの初期段階に被害に気付くことが出来たのであれば、素人の方でもホームセンターやネットショッピング等で購入できる、市販のネズミ駆除グッズを使用して完全駆除を行うことが出来る場合もありますが、天井裏などで既に巣をつくっている場合や、侵入されてからかなりの日数が経っている場合、そして被害が進行している場合などには、ご自身で駆除を行った後の侵入口封鎖や、エサを与えない・巣をつくらせない環境をつくるなど、しっかりとした対策を行わなければ、ネズミが学習して、知恵をつけてしまい、結果的に、さらなる被害が発生したり、その後の駆除が困難になる場合がほとんどなのです。

ネズミ駆除 イラスト

ネズミ被害を早期発見しよう

放っておけばネズミは当然繁殖し、繁殖にともなって被害はどんどん大きくなります。

「いい加減ネズミ被害から解放されたい!!」と思う時点で駆除を始めるのは、労力やコストが大きくかかってしまうでしょう。
だからこそ「ネズミだ」!と思ったらすぐ対処しておきたいものです。

しかし、住人の方が気付くようになっているということは、初期段階でたまたま出くわしたというもの以外は、被害もそれなりにあり、深刻な状態になっているケースもあります。

「今のところ特に大きな被害はないけど、そういえば家の中にネズミの気配がする」
「ネズミの1匹や2匹、古い家だし、いるのはしょうがない」などと思ってはいませんか?

台所の食材は被害にあっていないし、姿も見たことがない、ネズミ駆除で業者に頼むとお金もかかるし、ましてや業者に頼むほど深刻なものではないだろう、なんて見て見ぬフリをしていると、後々思わぬタイミングで大繁殖してしまう可能性もありますし、衛生的な被害や病気、ダニ・ノミなどによる二次被害、火災など、想定外の被害に遭うこともあります。

そのときになってやっと本腰を入れて駆除をしようとすれば、当然それなりの労力や費用がかかります。

ネズミの駆除代もそうですが、二次被害の収拾に関する費用も発生するでしょう。

少しネズミを放っておいたばっかりに…という思いをしないためにも、ネズミは見つけたらすぐに駆除を始めることが肝心です。

ネズミを発見する方法

多くの方が、「夜中にカサカサと音がする」などによってネズミの気配に気が付きます。

ネズミは、外敵から身を守れる安全な場所に巣をつくるため、住宅に侵入した場合は、天井裏や壁の中等で巣をつくることが多くあります。

そこで巣へ向かったりする通り道や、外からの侵入口には、足跡やかじった痕があったり、体の汚れがついて黒くなっていたりする“ラットサイン”というものが残されています。

ネズミ ラットサイン

このような黒ずんだ汚れは、ネズミの体から分泌される脂分と汚れが何度も通ることによって付着しているもので、黒光りしたような跡が分かると思います。

ネズミは、通路が一定しており、同じところを通る習性があるため、ラットサインがつきやすいのです。

こうしたラットサインを見逃さないようにすれば、ネズミの生息状況や、ネズミの侵入口となる場所、通り道などが把握でき、駆除もやりやすくなります。

本来ネズミは夜行性で、用心深いため、人目につきにくいため、当社でも実際に、ネズミ駆除の調査に伺った際には、まずラットサインがないかどうかを調査します。

そしてこうしたラットサインをたどっていき、ネズミの侵入経路を突き止めます。

ここで一般の方(ネズミ駆除業者ではない方など)にとっては、ラットサインを見つけることはできる場合が多いのですが、侵入経路を確実にたどるのは難しいかもしれません。

しかし、ネズミがどういった箇所から入ってきやすいのかを知ってておけば、ラットサインを見つけた場所との位置関係から、おおよその推測は出来るのではないでしょうか。

ネズミの侵入経路がわかったら、実際にイエネズミの種類に応じて対策を施します。

ネズミ

1匹のネズミも残さず駆除を行うことが大切ですので、
ネズミかな?ネズミがいるかもしれない、ネズミ被害で困っている、という方は、
ネズミ駆除のプロフェッショナル、おうちの駆除やさんへお任せください!

調査、お見積りは無料で行います。出張費もいただきませんのでご安心ください!

おうちの駆除やさんではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
問合せにつきましては、弊社HPのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。

お問い合わせバナー

◇◇ 取扱・業務内容 ◇◇
・シロアリ予防、シロアリ駆除工事(バリア工法・ベイト工法)
・シロアリ見積、シロアリ点検
・イタチ駆除、イタチ対策
・ネズミ駆除、ネズミ対策
・ハチ駆除(スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ)
・ムカデ駆除、ムカデ予防
・ハト予防、ハト対策
・コウモリ予防、コウモリ対策
・ゴキブリ予防、ゴキブリ駆除
・ダニ駆除
・害虫害獣予防、害虫害獣駆除
・不快害虫全般の防除・消毒

いま読まれているの記事はコチラ

LINEでご相談
電話でご相談 メニューを閉じる
福岡・大分:0120-640-552 熊本・佐賀:0120-318-274
LINE@で相談する 友だち追加する 無料相談はこちら